資産価値
-
高架橋下の塗装が未来を創る
塗装の目的は、①被塗物の保護、②被塗物に着色、③特殊機能を付与する、の3点が一般的です。今回は、「塗装を通し子どもの未来を創る活動」についてご紹介致します。 こんな方におすすめ ●大規模修繕工事中に何か...
-
マンション管理の「第三者管理方式」とは? 増加している理由とメリット・デメリットについて
マンションの管理は、従来、区分所有者の自治を重視して区分所有者で構成される理事会が組合運営にあたる「理事会運営方式」が主流でした。ところが昨今では、居住者の高齢化や住戸の賃貸化などによって、従来の方法では運営が困難となるケースが増加していま...
-
高経年マンション 管理組合運営・建物の修繕ポイントとは?
わが国には現在、築40年を超える高経年マンションが約115万戸あり、今後も増加の一途になります。建物の高経年化と共に住民の高齢化、いわゆる“二つの老い”が進行する中、マンション管理組合は今後、どのような管理を実践するべきでしょうか。管理組合...
-
マンション管理の3つの形態とは? それぞれのメリットとデメリットについて
マンションは集合住宅ですので、戸建て住宅とは異なり共用して使用する部分が多くあります。集まって住むためには、ルール作りとそれに従ったマンションの運営が必要です。こうしたマンション運営は、区分所有者によって構成される管理組合が自ら行わなければ...
-
のぞいてみよう!工事現場紹介 〜江戸川台小田急ハイツ大規模修繕工事〜
現在、建装工業が施工中のマンションの工事現場を取材するシリーズです。今回は、千葉県流山市にある、3回目の大規模修繕工事で、外壁塗装の全面剥離を行うマンションの現場を取材しました。 こんな方におすすめ ● これから第3回目の大規模修繕工事を...
-
のぞいてみよう!施工中現場紹介 〜第5回 ファミールハイツ久留米立体駐車場への改修工事
現在建装工業が施工しているマンションの工事現場の様子についてリポートしていくシリーズです。今まさに修繕工事まっただ中のマンションにお住まいの方はもちろんのこと、マンションという、いつかは必ず修繕工事を迎える集合住宅にお住まいの皆様に、ために...
-
マンション管理を見える化! 2つの新制度「管理計画認定制度」と「マンション管理適正評価制度」の違い
2022年4月より、マンションの管理状態を評価する2つの制度が開始されることをご存知でしょうか? 一つは国土交通省による「管理計画認定制度」、もう一つは一般社団法人マンション管理業協会による「マンション管理適正評価制度」です。 どちらもマン...
-
鳥害からマンションを守る! 屋上・ベランダ・ゴミ集積所におけるカラス対策
カラスにゴミ集積所や建物の防水などの柔らかい部分を荒らされるなど、鳥害に悩まされているマンションもあるのではないでしょうか。その場合、生活環境によくありませんし、資産価値の低下にもつながるので、しっかりと対策をする必要があります。今回は、カ...
-
マンション管理組合の役員って何をするの? マンションの資産価値を維持しよう(改定版)
目次 1. マンションを購入したら、いつかは役員に? 2. マンション管理組合の理事会とは、どんな組織? 3. マンション管理組合理事会の構成と役職 4. マンション管理組合役員の仕事とは5. そもそも管理組合って?マンション関連の用語や違...
-
マンションの長期修繕計画と劣化診断の関係を知っておこう
目次 1. マンションの長期修繕計画は? 見直しの基準は? 2. 長期修繕計画づくりのための劣化診断って、どんなもの? 3. 大規模修繕工事前の確認としても劣化診断を 4. 劣化診断は誰に依頼すればいい?