毎週月曜日更新

毎週月曜日更新

タグ一覧

分譲マンションの管理規約って、どんなもの?

マンション管理規約

1. 自宅マンションの管理規約、見たことありますか?

通常、分譲マンションには、それぞれのマンションの実情に応じて「管理規約」が制定されています。自分が暮らすマンションの管理規約について、よく把握していないという人は案外多いかもしれませんが、実は、管理規約はマンションの憲法ともいわれ、快適な住環境や物件の価値を維持する上で欠かせないものです。また、すべてのマンション住民が守るべきもので、専有部分のリフォームなどに影響することもあります。したがって、分譲マンションを購入してそこに暮らすことになったら、一度ならず管理規約には目を通しておきたいものです。
今回は、マンションにとっての管理規約の位置づけや、何について定められているのかご説明します。

2. マンション管理規約が必要な理由

そもそも、なぜマンション管理規約があるのでしょうか?

分譲マンションは集合住宅のひとつで、区分所有建物と呼ばれる複数の区分所有者の世帯が暮らす場所です。世代や考え方、ライフスタイルなどさまざまに異なる人たちが、一つの建物を区切って所有しながら、一部は共有しながら生活しています。こうしたすべての住人の要望を満たすことは非常にむずかしいため、一定のルールが必要になります。

そこで、「建物の区分所有等に関する法律(以下、区分所有法)」により、区分所有者の権利と義務など基本的なことが定められていますが、住宅としての実情はそれぞれのマンションにより異なります。そのため、区分所有法では各マンションの特性や事情に合わせてルールづくりができるとしており、そのルール集となるのが管理規約です。ただし、各マンションで管理規約の内容をまったく自由に決められるわけではなく、区分所有法の強行規定に反しない範囲で規約をつくることになります。そのガイドラインとして、国土交通省により「マンション標準管理規約」が作成、公開されています。

3. マンション管理規約で定めていること

「マンション標準管理規約」にもとづき、各マンションの管理規約はその実情に合わせたものになりますが、主に次のようなことについて定めています。

・管理組合
管理組合の業務とその内容、組合員の要件、役員の任期や職務、義務違反者への措置、理事長の権限など

・建物や敷地の用途・区分
専有部分と共用部分の範囲とそれぞれの用途や用法、使用権、専有部分の改修について承認される範囲とそのための手続きなど

・管理費、修繕積立金など
管理費・修繕積立金の管理組合への納入や積立に関すること、管理費・修繕積立金の内訳、会計方法、共用部分のうち駐車場などの使用料の使途など

・理事会
理事会の定義や話し合うべき内容など

・総会
総会の定義や開催回数、召集のための手続き、出席者の要件、決議の方法、議決権の割合、話し合うべき内容、議事録の作成や保管義務など

・トラブルへの対処
ペット飼育や騒音などトラブルが予想される事柄についての制限

4. 細かなことは「使用細則」で

マンション管理規約
マンション管理規約とセットで知っておきたいのが、「使用細則」です。管理規約はマンション管理の基本事項について定めている一方で、使用細則では、専有部分と共用部分の使い方やマンションでの日常生活における細かな注意事項について管理規約の内容をさらに詳しく掘り下げルール化しています。例えば、共用部分での喫煙の可否や各戸のベランダの使用についてなどですが、使用細則は管理規約と同様の拘束力を持ちます。また、区分所有者の意見や要望を受け、管理規約にもとづいて使用細則を設けることもできます。

管理規約と使用細則はともに、マンションの分譲時に分譲会社によって用意されているのが一般的ですが、住民が暮らしていくうち実情に合わせて、新たに制定したり、改正したりすることができます。その手続きについても管理規約で定められているのが一般的です。

快適なマンション暮らしはすべての住民が管理規約と使用細則を守ることで実現します。専有部分のリフォームの際やマンションでの生活について不明なことがあれば、まずは管理規約と使用細則を確認するようにしましょう。


<参考文献>
NPO集住センター「マンション管理組合の理事になったとき最初に読む本」主婦と生活社

《この記事のライター》
大塚 麻里絵
建装工業株式会社 MR業務推進部所属
埼玉県出身 東京理科大学理工学部建築学科卒業
一級建築施工管理技士を有し、大規模修繕工事現場にも従事した経験のある女性技術者・ライター

(2020年2月28日記事更新)

おすすめコンテンツ